ひっそりと関西エリアでリリースされ、そのスペックが話題になったスロット「オズワン」(OZ1)。6号機であるにもかかわらず、まるで裏モノであるかのような爆発力があり、スロ速などでも一時話題になりましたが、色々と謎が多いオズワンスロット。今回はこのオズワンについて詳しく解説します。
目次
パチスロ6号機 オズワン (OZ1) の特徴
2020年3月27日、新潟県公安委員会が公示した検定通過型式に沖縄を拠点とする新規メーカー「株式会社オズ」のパチスロ機「SOZ1-01(オズワン)」がありました。
5号機「リノ」に似たタイプとなるこの「オズワン」は3択のベル揃いで「流星モード」に突入しボーナス高確率状態となり、80%ほどの確率でループするのが特徴です。
リリース当初は関西の一部ホールでのみ打てる珍しい6号機として注目を集めましたが、今では全国展開しています。但し導入が確認できたのは19県のみ。
愛知県 | 茨城県 | 岩手県 |
愛媛県 | 岡山県 | 神奈川県 |
岐阜県 | 埼玉県 | 静岡県 |
千葉県 | 徳島県 | 栃木県 |
富山県 | 長野県 | 新潟県 |
広島県 | 北海道 | 山口県 |
山梨県 |
オズワン (OZ1) が「裏モノ」と噂される理由
リリース後からスロ板などの報告で、そのコイン持ちの悪さに対して「万枚が出た」との報告も聞かれることにより、「これは裏モノでは」との噂が流れました。
OZ1(オズワン) は6号機でありながら、一撃2400枚の上限を超えて「BG68連チャンによる6000枚」との報告もあります。これは80%とは思えないほどの連チャン率と考えられます。
そしてもうひとつ、オズワン開発メーカーの「オズ」は、かつて裏モノ疑惑があった「イミソーレ」を開発したメーカー「エマ」の関連会社では、との噂があります。このような推測から、オズワンは裏モノなのではないかとの話がなされていますが、その真偽のほどはわかりません。
1GAME TV パチンコパチスロ実践動画 さんのYouTubeチャンネルより、OZ1検証プレイ動画
オズワンのスペックとゲームフロー
オズワン スロットのスペックとゲームフローをまとめると、次のようになります。
スペック
機種名 | OZ-1(オズワン) |
メーカー | 株式会社オズ |
導入開始 | 2020年5月 |
スロットタイプ | 6号機(リノタイプ) |
ボーナス配当 | BB(ビッグボーナス)210枚 RB(レギュラーボーナス)74枚 |
機械割 | 設定1 97% 設定2 98% 設定3 99.5% 設定4 102.4% 設定5 105.3% 設定6 108.1% |
ボーナス比率 | BB:BR=8:2 |
天井機能 | 非搭載 |
回転数 | 約27G/50枚 |
ゲームフロー
- 通常時は目押し不要のフリー打ち (チェリーとスイカで2枚の払い出し)
- 予告音演出で1枚役あるいはベル斜め揃い(MB)
- MBで右リールの3択ルーレット、成功すればベル揃いでボーナス高確率状態へ
- ベル3つ揃いでボーナスへ
【流星チャンスの演出】
- ・右リールの花図柄点滅は通常点滅と高速点滅がある
- ・レバーオンで発生(あるいは第一リール停止でも発生)
- ・ドットハイビスカスの花が左向きでBB(ビッグボーナス)確定
オズワン (OZ-1) の打ち方
裏モノスロットの噂まで囁かれる、6号機とは思えない爆発力という声の多い「オズワン (OZ1)」の打ち方を説明します。
通常時の打ち方
通常時はフリー打ちでもリプレイ揃い以外はフラグが立つので、1枚役か2枚役の払い戻しがあります。15枚役フラグもありますがボーナス時のみの役となり、通常時には揃うことはありません。
1枚役かミドルボーナスで予告音が発生します。ここで中リールを押し中断にリプレイが停止すると1枚役が確定します。中リールにベルが停止すれば、ベル揃いのチャンスです。
右下がりのMB(斜め揃い)により右リールのドットでルーレットが発生します。1から3の好きな数字で止めてベルが揃えば3択成功となり、50Gの「流星タイム」に突入します。
流星タイム中にボーナス当選すると左右のハイビスカスが光り、右のハイビスカスが白ならRB(レギュラーボーナス)、赤ならBB(ビッグボーナス)となります。
ボーナス時の打ち方
OZ-1 でボーナスに突入したら基本はフリー打ちで大丈夫です。予告音が鳴った時はハイビスカス「白色」で左リール「BAR」狙い、ハイビスカス「赤色」なら左リール「赤7」を狙って止めます。ボーナスが出たら払い出し上限までフリー打ちをしましょう。
ボーナスが終われば流星タイムに突入します。50Gが過ぎて流星タイムが終わっても、まだ高確率が残っている場合があります。その場合、右のハイビスカスが光っているので、その間は継続してもよいでしょう。
ただし内部では転落していることもあり、転落出目の判定がしにくいのがネックです。とりあえず流星タイムが終了しても少し様子を見てから切り上げるとよいかもしれません。
謎のスロット オズワン (OZ-1) まとめ
オズワンは回転率は決して高くはないのでコイン持ちは良くないものの、ボーナス連チャンの爆発力があるのが特徴となるスロットです。流星タイム終了の判別が難しいというクセもありますが、打っていて楽しめるスロットであると言ってよいでしょう。どこでも打てるわけではないので、見かけたら是非試してみたい機種です。
コメント